米Paypalの手数料が2017年3月29日より値上げに
海外サイトをいろいろみているときに、たまたま発見してびっくりしました。
ペイパルの日本版サイトには、現在まだアナウンスされてないようです。
(2017年2月20日にアナウンスされた、国内ペイパルポリシー更新では手数料の値上げの記載はありません。)
以下、米Etsyセラーに関連がある箇所のみ抜粋しています。
We are changing the standard transaction fee for sellers selling goods or services online to buyers outside the U.S. from 3.9% to 4.4% plus the existing fixed fee based on the currency.
Paypal
Paypal
現行 3.9%+40円
改定 4.4%+40円
となります。
さらに通貨換算手数料までも値上げになります。
We are changing the currency conversion spread charged when we perform a currency conversion for you from charging an additional 2.5% over the exchange rate set by our bank to charging an additional 3.0% over the exchange rate set by our bank.Paypal
ペイパルは、購入時に発生する決済手数料の他に
ドルから円に換算する際にも通貨換算手数料というのが差引かれます。
(↑これは、知らない方も多々いらっしゃるようです…)
この「通貨換算手数料」は現在2.5%ですが
2017年3月29日から、3%へ値上がりになるようです。
ペイパルは手数料が安いし便利な印象がありましたが
これが国内でも適用されると
クレジットカードの決済手数料とあまり変わらなくなってしまいますね。
それでも、海外との取引には欠かせない決済方法なので
手数料が引き上げになろうとも、利用するありません。
日本のEtsyセラーにも、早く複数の決済方法が
利用できるようになることを、切に願います。
参考:Paypal Policy Updates(米国)
参考:ペイパルポリシーの更新(国内)
written by Hiromi Iwabe