• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Catchy-business

  • ホーム
  • 海外販売
  • SNSで使える英語フレーズ
  • 英語
You are here: Home / Blog / Etsyタグを10秒で入力できる簡単な方法とは

Etsyタグを10秒で入力できる簡単な方法とは

2017年7月10日 By Catchy business

Etsyタグを10秒で入力できる簡単な方法とは

Etsyには、SEO対策に重要な13個のタグがあります。

 

タグは、Etsyも推奨しているとおり
タイトルのキーワードフレーズと同じものを入力するのがベストです。

 

タイトルとタグが一致しているキーワードが
リスティングに関連性の強いものと判断されるからです。

詳しい内容は
【Etsyの商品タイトルとタグの書き方で押えておくべき6つのポイント】
の記事をご覧ください。

 

ところで、この13個のタグですが、タイトルを見ながら
ひとつひとつ手動で入力したり、コピペするのもなかなか面倒です。

 

ですが、ひとつの条件さえクリアできれば
このタグを簡単に入力できます。

 

条件といっても、難しいものではありません。
 

その条件というのは
 

タイトルのキーワードフレーズがカンマ(,)で区切ってあること
 

たったこれだけです。

 

こちらの動画をご覧ください。

このとおり、タイトルのキーワードフレーズを
簡単にタグへ入力することができました。

 

キーワードフレーズが20文字以上の場合は、
そのフレーズのみがエラーとなりタグフィールドに残ります。

その場合は、2~3分割にして手動で入力してください。

 

また、13個のタグを全て使い切れなかった場合は
手動でニッチなキーワードなどを入力してください。

 

タイトルのキーワードをカンマ(,)で区切ってさえいれば
簡単にできる方法です。ぜひお試しください。

 

Happy Selling!

 


Filed Under: Blog, Etsy SEO

Catchy business

ハンドメイド作品や商品を「海外に向けて販売していきたい、発信していきたい」という方々のために、オンラインショップのための英語等を中心に発信しています。

Primary Sidebar

[AD]

Popular Posts

  • childrens-day-koinobori 英語で子供の日(端午の節句)を上手く説明するための3つのポイント
  • 海外に荷物発送!知っておきたい取扱注意ラベル英語集
  • 付加疑問文「~, isn’t it?」を使わない「~ですよね」のマスター法!
  • いつも迷う「Jewelry」と「Accessory」の違いについて
  • もう迷わない! Goods、Product、Item の使い分け
  • YHMjewelry-Terrariumflowergarden 「手作り」はHandcrafted?Handmade?それともHomemade?
  • 徹底分析!国によって意味が違う?パース(Purse)の意味と使い方
  • 「お客様専用ページ」は英語で何ていうの 「お客様専用ページ」は英語で何ていうの?
  • 英語のアンティーク、ビンテージ、レトロの違い
  • 英語で恵方巻!意味と食べ方を説明しよう

[AD]

付加疑問文「~, isn’t it?」を使わない「~ですよね」のマスター法!

皆さんこんにちは。英会話講師のVickyで …

Read More

いつも迷う「Jewelry」と「Accessory」の違いについて

皆さん、こんにちわ。英語講師のVickyで …

Read More

海外に荷物発送!知っておきたい取扱注意ラベル英語集

皆さんこんにちは! 英会話講師のVick …

Read More

海外発送に便利!アメリカ50州の略称一覧

海外発送に便利!アメリカ50州の略称一覧

アメリカのお客様から注文をいただいた時に住 …

Read More

Etsy(エッツィー)の取引手数料が5%へ改定されました

Etsy(エッツィー)の取引手数料が5%へ改定されました!

2018年7月16日より、Etsyの取引手 …

Read More

おすすめのオンライン英会話

Copyright © 2022 · Catchy business ALL RIGHTS RESERVED.