海外販売サポートをはじめたきっかけ
はじめまして、CatchyのIwabeです。
海外販売に挑戦したい!2014年、ぼんやりとそう思っていた夢が1年も経たずに叶いました。
2015年にEtsyに自分のショップをOPEN、国内で運営しているネットショップにも海外から注文を受けるようになり、次第にSNSを通してご注文を受けたり、海外のショップからお取引の依頼も受けるようになりました。
2017年にはAmazon.comから招待を受けHandmade at Amazon内に自分のショップをOPENすることもできました。
海外販売をしていく中で、日本とでは販売方法が違うということを感じて海外マーケティングのアカデミーを受講し、そこで出会った海外の仕事仲間とたくさんの情報交換も出来るようになりました。
今、このような充実した環境に身を置くことができていますが、海外販売を始める前は不安だらけでした。
・英語は大丈夫かな…
・海外発送はこれでいいのかな…
・検疫のこと、どうやって調べれば…
・英語で問合せが来たらどうしよう…
・クレームが来たらどうしよう…
・取引の通貨はドル?それとも円?
など、これらをどう解決すればいいのか手探り状態でした。
ですが、立ち止まってはいられません、分からないことは、自分の制作時間を削って調べ、同時進行でEtsyショップのオープンに向けて時間を費やす毎日。
そうして2015年に念願だったEtsyに自分のショップをOPENすることが出来ました。
EtsyをOPENしたあと、今度は
・Etsyの管理画面に慣れない…
・発送時の梱包方法はこれで大丈夫かな…
・インボイスは何枚つけたらいいの?
・英語で問合せがきてしまったけど、返信文は通じているかな…
と新たな不安が。
現在は、多くのバイヤーとのやりとりを元に英文のテンプレートを作りすぐに対応できるようにしているので、あたふたすることはなくなりましたが、ある時ふとこう思いました。
きっと以前の私のように、たくさんの疑問と不安があって海外販売に一歩踏み出せない作家さんがたくさんいらっしゃるのではないかと。
自分の経験を踏まえて何かサポートができないだろうかと。
海外販売に挑戦する人をサポートいたします!
この思いが日増しに強くなり、これから海外販売を目指す作家さん達のサポートができる場所として、Vicky先生(英語担当)、美鈴さん(デザイン)とCatchy(キャッチー)を立ち上げました。
関連記事:Catchyとは?
一番の不安要素である【英語】をメインに、私達Catchyは海外販売を目指して作品作りをされている作家様に海外販売のサポートをさせていただきたいと思っています。
私自身、海外販売の準備で制作時間を削りかなりの時間を要しました。
だからこそ、作家様には制作時間をロスすることなくよりスムーズに海外販売ショップをOPENしていただきたい、その夢を叶えるために私達にぜひサポートさせてください。
私達と一緒に、日本の素晴らしい作品を海外へ発信していきましょう!
We are here to help you succeed your goal!