皆さん、こんにちわ。英語担当のVickyです。
ゴールデンウィークを満喫するのもつかの間!
母の日(5月8日)はすぐそこまでやってきました。
今回は、母の日にピッタリ素敵な英語メッセージを
解説を交えながらご紹介します。
日頃の感謝の気持ちをお母さんに伝えよう!
母は強し
家族の絆は、どの国でも大事。
いつも、さささっ!と家事をこなし、
危機(例えば、忘れ物とか)から家族を守るお母さんを
スーパー・ヒーロー!なんて呼ぶこともあります。

家族のお助けマン的なお母さんへ送る、
ピッタリのメッセージがこちら。
Who needs a superhero when you have mom!
訳:お母さんがいれば、スーパー・ヒーローなんていらない!
マルチタスク(同時に2つ以上の事ができる)お母さん↓にはこれ!

M.O.M = Master of Multitasking
Multitasking の発音 ― もぉるたぃたすきんぐ
訳:Mom(母)というのは、「母はマルチタスク」の略である
照れくさいけど、伝えたい「ありがとう」
普段は照れくさくて、なかなか言えない事を
今年は母の日のメッセージでさりげなく伝えましょう。
Thank you for being by my side.
訳:いつも傍にいてくれて、ありがとう。
注意* THで始まる音は、全て舌を噛んで!
例:Thank you =(舌を噛んで「て」を言いながら)てんきゅぅ
Thank you for being there when I needed you the most.
訳:一番お母さんが必要な時に、傍にいてくれてありがとう。
注意* THで始まる音は、全て舌を噛んで!
「てんきゅぅ」が正しい音。「せんきゅぅ」ではない!
このメッセージは、お母さんのサポートがあったから、
辛い時期を乗り越えられた等の感謝を込めて送るのにピッタリ。
明るいお母さんに送るメッセージ
明るく元気のいいお母さんに送る、
ピッタリのメッセージはこちら!

If mom is not happy, no one is happy.
訳:お母さんがハッピーじゃなければ、誰もハッピーになれない。
Without you, the house is very quiet.
訳:お母さんがいないと、家がすごく静か・・。
Home is where mom is.
訳:家とは、お母さんがいる所。
母の日に歌を送ろう
母の日によく歌われる曲、You are my sunshine。
私もこの歌が大好きで、
よく母と一緒に歌っていました。
色んなアーティストの方がカバーしてますが、
Elizabeth Mitchellさんのカバーがダントツだと思います。
親子英会話レッスンでも使ってます。
ビデオはこちら→Elizabeth Mitchell : You are my sunshine
このタイトルにもある様に、Sunshine(日光)を
明るい/元気がある人、と例えて使う事ができます。
また、日光(太陽)は私たちにとって大切な物という事から、
「かけがえのない人、物」の例えにも使われる事があります。

私が一番好きなフレーズは、
You make me happy when skies are gray
訳:空が灰色の時でも、幸せな気持ちにさせてくれる。
これを聞く度に、母を思います。
はぁ、ちょっとセンチメンタルになりました。
私も今から、日本にいる母に手紙を送ろうかな。
Happy learning!